eーSHINBUN賞(FⅡ)
選手インタビュー
二日目勝因敗因
1R
1中野 咲
内を空けてしまったのはミス。ただ加瀬さんが来てくれて結果的にラッキーでした。感じは悪くないと思います。
2加瀬 加奈子
3着ならセーフ? よかった~。感じは良い方だと思います。3宇野 紅音
ちょっと迷ってしまった分、遅れてしまった。それでも久々に2・2で上がれたので良かったです。5吉村 美有紀
一番前に行く勇気が足りなかった…。ダメですね。6片岡 美奈
なかなか思うように走れず悔しいです。最終日はチャンスがあれば仕掛けたい。7山本 さくら
この2日間は参考外なので気持ち切り替えていきます。最終日は走りやすくなると思うし頑張りたい。2R
1吉川 美穂
ずっと外に結菜さんがいたけど、愛未さんが踏み上がっていくと思ったしじっと我慢してコースを空くのを待ちました。連勝は久々。このまま決勝も1着を取れれば…。
2細田 愛未
ちょっと距離が長いかなって思ったけど、来るとしたら吉川さんだと思ったので前の方にいた方がいいかなって。動けているしいいと思います。3平子 結菜
力不足でした。最終日は自力で頑張りたい。4川路 遥香
初手で一番後ろになってしまったしダメですね。せっかく追加できたので最終日は良い着を取れれば。6中村 美那
なんとか並走を耐えられた。展開、展開! でもよかったです。3R
1中川 貴史
2日間、何もできていない。最終日こそ力を出し切りたい。
2市村 昌樹
うまくいかないですね…最終日こそ自力を出して結果につなげられれば。3山崎 悟
今日もいっぱいでした。4若林 耕司
なかなか車番以上の着が取れないですね(苦笑)。5山田 祐太
中4日で自分のやりたい練習ができたので、その成果を今日は出すことができた。久々に着に絡めて良かったです。6三浦 綾
粘られるかなって思ったけどすんなり回れてラッキーでした。久々の1着だし本当にうれしい。4R
1佐藤 政利
もともとSは得意な方だけど、今は自信がなくて後ろ攻めも想定していた。なんとかしのいで2着だしやった方です。
2引地 正人
なんとかラインで決まったよかった。300勝? 次節の決勝まで取っておこうかな(笑)。4有馬 雄二
発走前にアップで映されたけど、レースで目立たないとダメですよね(苦笑)。5平田 徹
初日は最悪だったけど走って戻すつもりだし、今日の方がまだ良かった。こうやって戻していければ。7原岡 泰志郎
Sが取れたので引かずに勝負した。ただ佐藤さんが上手で、脚には余裕があったのに競り負けてしまった。5R
1木村 貴宏
坂口さんが競りに来るのは頭にあったけど4番はあまり想定していなかった。なんとかしのげて、しかも1月以来の1着が取れたのでよかったです。
2戸邉 捺希
(先行一車で)勝ち切れないのが今の力です。まあ、難しかったというのもありますが…。3坂口 卓士
カマシを基本に考えていたけど、結果的に追い上げる感じになった。5橋本 紀彰
前が3車並走だったしどうなるのか見て、タイミングよく踏めた。現地集合で3着だし最終日特選に上がれたのもデカいです。6R
1伊藤 太一
並走の時点で脚がそうとう削られていた。もっと勉強していかないと。慣れていない分が出てしまった感じです。すいませんでした。
2小榑 佑弥
後ろが太一さんじゃなかったので引き付けて、って思ったけど。もっと早く踏み直すべきだった。完全に差されたと思いました(苦笑)。3篠塚 光一
ブーメランで一回脚をつかったのが。あれがなければアタマもあったかも。4伊原 弘幸
なんとか番手を取り切れたけど、それでいっぱいでした。7R
1格清 洋介
今日は自分でキツい展開に持っていってしまった(苦笑)。それでもなんとか乗り越えられたので良かったです。
2中川 勝貴
厳しい展開になってしまった。3着だと微妙ですよね。ひたすら(勝ち上がれるように)祈ってます。3谷口 友真
内は全く警戒していなかった。あれで力が抜けてしまった。残念。6太田 将成
基本的にはノープランで臨んだけど、あの隊列、あのタイミングでの仕掛けは全く想定していなかった。7野村 純宏
格清君によく付いていけたと思う(笑)。練習の成果で調子もいいのかな。最後は全力で抜きに行ったけどダメだった(笑)。8R
1山本 巨樹
小松原君は脚があるのにもったいないですよね。仕掛けるチャンスはあったと思ったけど。後ろになったし直線は強めに踏ませてもらいました。2小松原 正登
何度か見てしまい仕掛けるタイミングを逃した。失敗しました。4宇佐見 優介
一番強いラインに乗ってそこから考えようと思っていました。絶対に決勝に乗りたかったしうれしいです。5渡邉 直弥
もうワンテンポ早く仕掛けておけばすんなり出切れていたと思うし違ったはず。もうちょいですね。6吉田 元輝
結果論だけど、あの隊列になったら中団でフタをするなり相手が嫌がる動きをすれば良かったかな。9R
1武藤 篤弘
菊池君が頑張ってくれたし成田さんも後ろを固めてくれたのでなんとか決めたかったけど。土岐さんがすごかったのもあるけど、自分も技量不足でした。2菊池 翔
カカリが悪かったです。3下岡 将也
仕掛けていけなかったし後ろに申し訳なかった。5吉田 篤史
もうちょっとだったんですけどね。もう少し早めに前が踏んでくれれば違ったかもしれない。でも手ごたえはありました。6土岐 幹多
前が頑張ってくれたおかげ。たまたまコースが空いて恵まれました。ガールズ決勝インタビュー
1中野咲
自力自在に。吉川さんの調子が良さそうだし怖いですね(笑)。なんとか頑張ります。
2吉川美穂
こんなに優勝できていない期間が長いのは初めて。良いメンバーがそろっているけどなんとか完全優勝したい。自力自在。
3細田愛未
2日間自力を出せているし私なりに良いと思う。自在に。
4加瀬加奈子
勝ち上がれてよかったけど決勝の時間帯は苦手だから…。昼寝できるかどうかがポイントです。自力。
5宇野紅音
ここも自力では厳しいと思うので自在に。初優勝目指して頑張りたい。
6荒川ひかり
なんとか勝ち上がれてよかったです。同期の中野さんがすごく仕上がっていますね。取れた位置から。
7中村美那
並走はキツかったけど最後はよく踏めたと思います。ほんと、私ってわからないですよね(笑)。自力自在。
自力自在に。吉川さんの調子が良さそうだし怖いですね(笑)。なんとか頑張ります。
2吉川美穂
こんなに優勝できていない期間が長いのは初めて。良いメンバーがそろっているけどなんとか完全優勝したい。自力自在。
3細田愛未
2日間自力を出せているし私なりに良いと思う。自在に。
4加瀬加奈子
勝ち上がれてよかったけど決勝の時間帯は苦手だから…。昼寝できるかどうかがポイントです。自力。
5宇野紅音
ここも自力では厳しいと思うので自在に。初優勝目指して頑張りたい。
6荒川ひかり
なんとか勝ち上がれてよかったです。同期の中野さんがすごく仕上がっていますね。取れた位置から。
7中村美那
並走はキツかったけど最後はよく踏めたと思います。ほんと、私ってわからないですよね(笑)。自力自在。
A級決勝インタビュー
1武藤篤弘
初日特選で格清君に頑張ってもらったし、そのおかげの決勝だと思っているので。南関の後ろへ。
2山本巨樹
自分が前でやります。流れで何でも。
3格清洋介
武藤さんが3番手についてくれるのはありがたい。自力でしっかりと。
4中川勝貴
勝ち上がれてよかったです。山本さんが前でやって下さるというので付かせてもらいます。
5宇佐見優介
結婚して最初の開催だったし絶対に決勝に行きたかったんです。3対3なら単騎で。
6野村純宏
ここも格清君へ。武藤君が後ろを固めてくれるのは大きい。まずは離れないように。
7土岐幹多
近畿勢にはお世話になっている。3番手で。
初日特選で格清君に頑張ってもらったし、そのおかげの決勝だと思っているので。南関の後ろへ。
2山本巨樹
自分が前でやります。流れで何でも。
3格清洋介
武藤さんが3番手についてくれるのはありがたい。自力でしっかりと。
4中川勝貴
勝ち上がれてよかったです。山本さんが前でやって下さるというので付かせてもらいます。
5宇佐見優介
結婚して最初の開催だったし絶対に決勝に行きたかったんです。3対3なら単騎で。
6野村純宏
ここも格清君へ。武藤君が後ろを固めてくれるのは大きい。まずは離れないように。
7土岐幹多
近畿勢にはお世話になっている。3番手で。
コラム一覧
日刊スポーツ評論家 山口幸二
ヤマコーの「やってやるって!」過去の一覧アーカイブはこちら
↓↓↓コンドルネット新聞、今すぐ登録↓↓↓
武田一康(たけだかずやす)
コンドル出版社代表取締役社長。熊本競輪情報協会会長。
昭和23年4月24日生まれ。通称『社長』『武田さん』
小学生の頃から競輪場へ出入りし、予想台に立つ父の英才教育のもと感性を磨き、有明工業高等専門学校を中退した後に19歳から予想業に携わる。
かつてはゴルフショップや喫茶店などを経営し栄華を極めていたが、ある失敗を機に、やはり競輪が天職と悟ってからは競輪一筋。
新聞業務は実弟で圭二氏(小倉競輪場キャスター、通称『専務』)、そして幸三氏との巧みな連係プレーで毎日とどこおりなく製作されている。
2014年4月に実の長男が本社入りしたことで念願だった後継者が登場。したがって隠居は遠のいたが、そのぶん やる気と責任は倍増した。
さらにコンビニネットでの新聞販売が容易となったことによる新規ファンの開拓も、記者魂を支える大きなモチベーションとなっている。
競輪歴50数年のキャリアに裏打ちされた莫大なデータと情報を基に、歯に衣を着せぬコメントで競輪界の矛盾や問題点を様々なかたちで洗いだしており、いわば業界のご意見番的存在。
熊本競輪場での場外車券販売がある限り、全国あらゆる競輪場へと足を運んでおり、年間300日近くの出張はここ10数年のルーティンワークだ。
「あちこち、ガタがきとるが、じっとしていられん性分ったい」と生涯“徹底先行”を貫く気構えだ。
口癖はもっぱら「おぉう、同年代の連中は、みんな定年やら引退やらで現場から離れてしまった」。
66歳を迎えた今もなお、時には2000グラムのステーキをペロリとたいらげ、昼間には甘々なまんじゅうをむさぼり喰い、毎朝約1時間の散歩をノルマと課すなど、ドMともいえるストイックさで心身ともに充実。
鋭い舌鋒も激しさを増すばかりで、e-SHINBUN1、2位の売り上げを誇るマンモス新聞を取り仕切る御大は、まだまだ手綱を緩めずにすべては競輪界発展のためにと健筆をふるっている。
趣味はゴルフで、年に数回の肥後カントリークラブでのラウンドを心待ちにしている。
あとはスーパー銭湯での骨休めは出張先でのハイライト。記念開催中など、競輪場近辺のスーパー銭湯で心地よい表情で湯船につかる武田社長の姿がよく目撃されているほどだ。
ほかにも愛犬の散歩にドラマ鑑賞と幅広く、とくにサスペンスドラマは大のお気に入りで土曜サスペンス劇場や松本清張シリーズは大好物だ。
競輪と共通する『推理』という要素が、御大の胸間を揺さぶるのだ。肥後のエグゼクティブ・武田社長の一挙手一投足から、これからも目が離せない。
見出し
本文
誘導員を使った二角先行
むかしの競輪の先行という戦法は、トップ引きもしくは先頭誘導員を存分に使え、最終二角からの楽逃げも頻繁だったから、ある意味有利な攻め手(もちろんそれなりの脚があればということだけど)だった。換言するなら、先行屋に有利な競走形態もしくは競走秩序が当時にはたしかにあったのだ。ペース駆けの先行屋が四角から目一杯ふみなおす。番手は思いっきり踏んで抜けるかどうか。道中で競りなどあろうものならまず抜けない。といっても競り勝てばしっかり流れ込むケースが大半だったと思う。もはや半世紀近く前のことなので記憶はあやしいが、今どきの、競った二人は共倒ればかりの競輪とはまるで異なる競輪であった。
ガマンか寸チョンか。もしかするとズブズブもあるか。さァどうする。脂汗ながしながら迷いに迷う若僧ひとり。あの頃の競輪が懐かしい。
今時の競輪は誘導員がたいてい赤板(四百走路の場合)すぎに退避する。誘導退避をうながすためだけに上昇、首尾良く降ろして元の位置に戻るという「ブーメラン」なる小技もよく見る。上手いネーミングだなと思う半面、競輪の入門者に説明するにはちょっと気おくれがする作戦である。
トップクラスの先行屋と先行屋が並んで二段駆け。どんなに強くとも人気になっていても、ブン回した先頭役は大敗の憂き目を見る。この、現在の競輪特有の事象も、他競技のファンには納得しがたいものがあるようだ。
競輪はもともととっつきにくい種目ではあったけど、時を経て更にとっつきにくいものになったと言えるのかもしれない。ま、そのとっつきにくさが魅力でもあるンだけどね。すくなくても私には。
附記。トップ引きの選手を早めに降ろそうとした先行選手がトップ引きに猛然と突っぱられる。そんなレースも過去には見ている。トップを引いた場合、何本とったか(赤板・打鐘・終審の先頭通過)で実入りが変わるので、トップ引きだって必死なのである。
竹林一彦(たけばやし・かずひこ)
一九五八- 東京生まれ、競輪育ち、予想紙「アオケイ」記者。
町田洋一
元祖・戦う競輪新聞として名を馳せた伝説的専門紙「アカギ」の唯一の残党記者。 現在はアオケイを主戦場に、e-SHINBUNの制作に携わり検車場レポートなどで取材、執筆活動中。
歯に衣を着せぬ激しくとめどない論調は、ファンが知りたい部分を包み隠さず伝えたいと言う想いから。 前橋の昼間の中継では硬派に解説し、ミッドナイトでは緩くニコニコ動画のいじられキャラを演じる。
打倒ヤマコウがモットーなのか!?
twitter
https://twitter.com/matchyou1925