業界紙・専門紙
図書新聞
図書新聞 業界紙・専門紙

思想の本舗・図書新聞では創業以来六〇年、一貫して知のトレンドを練り続け、アヴァンギャルド・シーンを完全パック、産地直送させて頂いております。媚びない。退かない。甘くない。そのラジカリズムに徹した辛口の本格批評は、知識の修羅場を生き抜く指南の書。どうぞ、トンガリの極みを熟読玩味の上、益々の御愛顧の程宜しくお願い申し上げます。
まだe-SHINBUN会員でない方はこちらをクリック

サンプルはこちら

 

※サンプル版印刷不可です。販売版はPCのみ印刷が可能です。

新規会員キャンペーン eプリントサービス
区切り

電子版   毎週土曜日発売

表紙画像 最新号(05月24日号)はこちら

260pt

購入
電子版

図書新聞 3688号

◆今週の一面◆
岡田圭著『いのちに驚く対話』(医学書院)を読む
いのちの奇跡と希望、終い方――理解しにくい霊的対話の実践感覚を養うような、豊かな経験と多様な対話の記述
坂井さゆり

◆主な書評・レビュー◆
小島和男『反出生主義入門』青土社(樋口大夢)
イルゼ・テート『善き力』新教出版社(島田由紀)
デイヴィッド・エドモンズ『デレク・パーフィット 上・下』勁草書房(石毛弓)
カール・ヤスパース『キリスト教の啓示に直面する哲学的信仰』作品社(山下真)
森田邦久・柏端達也編著『分析形而上学の最前線』春秋社(長門裕介)
阪本真由美『阪神・淡路大震災から私たちは何を学んだか』慶應義塾大学出版会(石原凌河)
横須賀薫『教師教育五十年』春風社(釜田史)
吉川一義『『失われた時を求めて』の謎』岩波書店(阿部真弓)
庄野進『聴取の詩学』春秋社(高橋智子)
黒古一夫『在日朝鮮人文学論』アーツアンドクラフツ(林浩治)
佐藤宗大『国語教育における「主体」と「ことばにならない何か」』ひつじ書房(助川幸逸郎)
谷口江里也編訳著『ミロの言葉』未知谷(宮田徹也)
ポープ・ブロック『ヤギの睾丸を移植した男』国書刊行会(田畑智久)
オドレー・デュストゥール他『アリの放浪記』山と溪谷社(田沼久美子)
松田いりの『ハイパーたいくつ』河出書房新社(Klagen Fisherman)
清田隆之『戻れないけど、生きるのだ』太田出版(藤田直哉)
追悼 マリオ・バルガス・リョサ(松本健二)

◆連載◆
科学時評(粥川準二)

表示するバックナンバーの年月を選択してください


表紙画像
05/10販売
3687号
260pt
購入
表紙画像
05/03販売
3686号
260pt
購入

表示するバックナンバーの年月を選択してください


カンタン! 購入ガイド

0

サンプルをダウンロードして閲覧できるか確認

販売ページにあるサンプルをダウンロードしてお客様の環境で閲覧ができることをご確認ください。

bookendのインストールについてはこちら

               よくある質問についてはこちら

矢印
1

e-SHINBUNの会員登録をしよう!

e-SHINBUNを利用するには、会員登録(登録無料)が必要です。こちらから簡単に登録できます。

会員登録(登録無料)の手順については、こちらをご確認ください。

矢印
矢印
3

bookendをインストール

bookendにて購入した新聞を閲覧できます。

bookendのインストールについてはこちら

矢印
4

ポイントチャージ

ログイン後、トップ画面右上「ポイントチャージ」ボタンを押し、両替方法を選択してポイント購入。

矢印
5

お好みの新聞をダウンロード(購入)

購入したい新聞を選択し、ダウンロードで購入完了です。

XHTML Valid対策


XHTML Valid対策

関連リンクhttps

XHTML Valid対策



ページトップへ